最新情報

【公演報告】貴重な能楽堂を次世代に継承したい・クラウドファンディングに挑戦!杉江能楽堂体験プロジェクトVOL.2「杉江能楽堂で上方芸能を楽しむ」~上方舞×上方落語の競演~

第2弾は大阪で育まれた豊かで多彩な芸能、「上方の伝統芸能」から、上方舞と上方落語の競演です。

今回は江戸時代に上方で発展した「上方舞(かみがたまい)」を代表する流儀の一つ、山村流の上品で優雅な舞を受け継ぐ、六世宗家家元 三代目山村友五郎先生と、
上方はもとより、全国でたくさんのファンを持つ人気の噺家で伝統芸能通としても知られる桂吉坊さんをお迎えし、お二人と親交のある能楽師金春流太鼓方 中田弘美先生のナビゲートによる公演。

一流の「技芸」と、普段舞台では見られない痛快なトークコーナーを杉江能楽堂でご覧いただける貴重な機会となりました。

たくさんのお客様にご来場いただき、お蔭をもちまして盛会のうちに終了することができましたこと、心より御礼申し上げます😌

優美で繊細な山村流の上方舞、物語の現場に引き込んでくれる上方落語、迫力ある地歌演奏、そして貴重なトークコーナーと、普段の能楽堂公演とはまた違う愉しさをお客様には体感していただくことができました。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

「杉江能楽堂で上方芸能を楽しむ~上方舞✕上方落語の共演~」

のダイジェスト版です!

山村友五郎先生、山村郁子先生、ありがとうございます!

https://youtu.be/-fZR1rFiRhk

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

2/23「上方舞×上方落語の競演」

・ご挨拶 中田弘美

・上方舞「早舟」 山村友五郎

・落語「高砂や」 桂吉坊

・トークショー (三人)

・落語「はてなの茶碗」 桂吉坊

・上方舞「古道成寺」 山村友五郎

■地歌演奏 菊央雄司
■後見 山村若・山村侃

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。